あけぼの薬局千代川店
- 椅子に座ってお薬を受け取れます、足の不自由な方やお年寄りでもゆっくりとお薬の相談ができます。
- プライバシーを守れる相談スペースがあります。
- 処方せんの薬だけではなく、一般薬や衛生用品、介護用品を数多く取り揃えています。在庫のないものも相談受けます。
営業時間
定休日 日・祝
| 月 | 9:00 ~ 18:30 |
| 火 | 9:00 ~ 18:30 |
| 水 | 9:00 ~ 18:30 |
| 木 | 9:00 ~ 18:30 |
| 金 | 9:00 ~ 18:30 |
| 土 | 9:00 ~ 15:00 |
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 9:00 | 18:30 | 9:00 | 18:30 | 9:00 | 18:30 | 9:00 | 18:30 | 9:00 | 18:30 | 9:00 | 15:00 |
LINEで友だちになると、処方箋を送信したり、オンライン服薬指導を受けることができます!
| 所在地 | 茨城県下妻市別府295-8 |
| TEL | 0296-45-0102 |
| FAX | 0296-45-0045 |
患者さまへ
| 当薬局は全国の医療機関の処方箋を受け付けております |
| 当薬局はすべての患者さまへ明細書を発行しております |
| 当薬局ではジェネリック医薬品を積極的に調剤しております |
| 当薬局では療養の給付の対象外となる容器について、1個につき55円(税込)のご負担をお願いしております |
| 調剤報酬点数表はこちら |
| 長期収載品の選定療養について |
| 介護保険サービスの提供について |
公費負担医療の指定
| 生活保護 | 〇 |
| 結核医療 | 〇 |
| 自立支援(精神通院) | 〇 |
| 自立支援(更生・育成) | 〇 |
| 原爆医療 | ー |
| 特定疾患 | 〇 |
| 小児慢性特定疾病 | 〇 |
| 難病医療 | 〇 |
| 労災 | 〇 |
施設基準の届出状況
| 調剤基本料 | 1 |
| 地域支援体制加算 | 1 |
| 連携強化加算 | 〇 |
| 後発医薬品調剤体制加算 | 3 |
| 医療DX推進体制整備加算 | 〇 |
| かかりつけ薬剤師指導料 | 〇 |
| 無菌製剤処理加算 | ー |
| 在宅薬学総合体制加算 | 1 |
| 在宅患者訪問薬剤管理指導料 | 〇 |
| 在宅患者医療用麻薬持続注射療法加算 | ー |
| 在宅中心静脈栄養法加算 | ー |
外来対応に係る体制
| 開局時間 | 上記のとおり |
| 開局時間外の緊急時対応の可否 | 対応可 |
| 緊急対応時の連絡先 | 0296-45-0102 |
| 夜間・休日調剤当番(輪番)等への参加の有無 | 有 |
| 具体的な夜間・休日対応状況 | 下妻市休日在宅当番医が古橋医院の場合は開局(9:30~16:00) |
在宅対応に係る体制
| 在宅患者に対応可能な時間帯 | 上記のとおり |
| 在宅患者の時間外の緊急対応の可否 | 対応可 |
| 医療用麻薬(注射剤含む)の取り扱いの有無 | 有 |
| 医療材料・衛生材料の取り扱いの有無 | 有 |
| 高度管理医療機器の取り扱いの有無 | 有 |
| 無菌製剤処理の取り扱いの有無 | 無 |
| 中心静脈栄養の取り扱いの有無 | 無 |
| 医療用麻薬の持続注射療法の取り扱いの有無 | 無 |
| 小児在宅の対応の有無 | 無 |
その他の薬局情報
| 第二種協定指定医療機関の指定の有無 | 有 |
| オンライン服薬指導の実施可否 | 可 |
| 48薬効群の要指導医薬品・一般用医薬品の販売品目数 | 84品目 |
| 新型コロナウイルス抗原定性検査キットの取り扱いの有無 | 有 |
| 緊急避妊薬の取り扱いの有無 | 有 |
| オンライン診療に伴う緊急避妊薬の調剤体制の有無 | 有 |
書面掲示事項
医療DX推進の体制に関する事項
当薬局は、質の高い医療を提供するための十分な情報を取得・活用して調剤を行なっております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報、薬剤情報等を活用して調剤および服薬指導を実施しております。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
- 電子処方箋の受付も行っております。














