SERVICES事業紹介



Our Services
予防から健康回復、介護までトータルにサポート
事業の根幹となる「調剤薬局事業」としての機能、介護保険の施行前からいち早く着手した「在宅医療事業」、そして当社で現在特に強化している「ヘルスケア事業」と、この3つの柱で地域の皆さまに寄り添っております。
In case of emergency
災害や感染症の発生時などにも
地域のために積極的に対応しています

あけぼのファーマシーグループは、災害や新興感染症の発生時などにも、医薬品の供給や地域の衛生管理の対応を行う体制を確保しております。
また、そうした非常時に県や市町村などの自治体、近隣の医療機関、薬局など関係機関と迅速に連携するために、日頃から協議会や研修会などに積極的に参加しています。
災害や新興感染症などが発生した際に、都道府県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携しながら、地域のために積極的な対応を行ってまいります。
ABOUTあけぼのファーマシーグループとは
ABOUT US
About Akebono HealthUP
ヘルスケア事業のご紹介
あけぼのファーマシーグループでは、ヘルスケア関連のイベントやプログラムも積極的に展開しています。

栄養相談・栄養指導
Nutrition
管理栄養士による栄養相談や栄養指導

アロマ
Aromatherapy
メディカルアロマ、生活の木パートナーショップの運営

フレイル・サルコペニア予防
Frail / Sarcopenia
コグニサイズ、脳活、運動指導、脳や身体機能のチェック
News
NEWSニュース
-
レポート
第20回HIP研究会フォーラムを開催いたしました
あけぼのファーマシーグループ代表取締役の木村雅彦が大会長を務める「第20回HIP研究会フォーラム〜地域医療で薬剤師は何ができるか〜」が8月19日(土)20日(日)の2日間、つくば国際会議場で開催されました。 -
レポート
第2回日韓薬剤師交流会に参加してきました
6月16日(金)韓国で第2回日韓薬剤師交流会が開催されました。 あけぼの薬局からも、木村、坂本、中村の3名の薬剤師が参加し、病院と薬局の連携、在宅緩和ケア対応、地域連携について発表してきました。 -
お知らせ
生活の木パートナーショップ イーアスつくば店が移転リニューアルオープンしました!
本日2023年2月22日、生活の木パートナーショップとして、関東最大級のショッピングモール「イーアスつくば」内に移転リニューアルオープンしました。 そこで、リニューアルオープンを記念いたしまして「オープン記念ハッピーバッ […] -
メディア掲載
日本保険薬局協会会報誌「NPhA」Vol.72
地域連携薬局・専門医療機関連携薬局として、弊社木村、佐塚、坂本、爲我井がインタビューを受けました。 病院と地域の結節点として敷地内で24時間365日開局 あけぼのファーマシーグループは茨城県西部で9薬局を運営しています。 […] -
健康情報
8月10日は「手(ハンド)の日」
人間の体の中で最も緻密で最も鋭敏な感覚を持つ「手」についての研究を進め、手に関する疾病や傷害などの医療を手がける一般社団法人・日本手外科学会によって8月10日に制定されたのが「手(ハンド)の日」です。 英語で […]
STORES店舗案内
茨城県南西部を中心に展開する
あけぼのファーマシーグループの調剤薬局

ヘルスケア事業の専門店
地域に根ざした私たちだからできる、
様々なヘルスケアの専門店を展開。
多様化する商品ニーズに応えるため、全国展開するハーブ・アロマテラピーのメーカー・専門店『生活の木』とパートナーショップとして連携。アロマと医療の融合で、地域の皆様に貢献します。
また、リフレクソロジーや薬膳カフェなど様々な事業の専門店も積極的に展開。
ヘルスケア領域の専門家としてサポートします。
地域に必要不可欠な「かかりつけ薬局」としての信頼を深めるとともに、
更なる高みを目指し新しい挑戦をし続ける「あけぼのファーマシーグループ」
地域のために何ができるのか、これからも当社の挑戦は続きます。
CONTACT US
お問い合わせ
ご質問やご相談など、お気軽にご連絡ください。
